話題のGoogle Pixel 5a(5G)についてその特徴や基本情報をご紹介!なんとGoogle Pixel 5a(5G)は5万円台で買える?

現在は、さまざまなメーカーからスマートフォンが販売されています。値段、性能、特徴など、メーカーによって異なるので、購入を検討する際は悩んでしまう方も多いでしょう。
今回は、価格、性能ともに評判のいい「Google Pixel 5a(5G)」についてご紹介します。カメラの性能がよいことで評価とされている「Pixel」シリーズですが、「Google Pixel 5a(5G)」はどのような性能を持っているのでしょうか。詳しく解説していきます。
目次
Google Pixel 5a(5G)のスペックと価格
まずは、Google Pixel 5a(5G)のスペックや価格、本体サイズなどの基本情報を見ていきましょう。
引用:Google公式サイト
機種名 | Google Pixel 5a(5G) |
価格(税込) | ¥51,700(税込) |
容量 | 6 GB LPDDR4x RAM · 128 GB ストレージ |
液晶サイズ | フルスクリーン 6.34 インチ(161 mm)
FHD+(2,400 x 1,080)OLED、415 ppi |
本体サイズ | 高さ 156.2 mm、幅 73.2 mm、奥行き 8.8 mm |
重さ | 183 g |
カラー | Mostly Black |
引用:Google公式サイト
価格
Google Pixel 5a(5G)の価格は、51,700円(税込)です。
現在販売されているPixelシリーズの中で、「Google Pixel 6」は74,800円(税込)、「Google Pixel 6 Pro」は116,600円(税込)、「Google Pixel 4a」は42,900円(税込)となっており、容量は全て128GB。「Google Pixel 5a(5G)」は、2番目にお求めやすい価格になっています。
本体サイズ
引用:Google公式サイト
本体サイズは、高さ 156.2 mm、幅 73.2 mm、奥行き 8.8 mmで、「Google Pixel 5」よりもやや大きめとなっています。
ディスプレイサイズも「Google Pixel 5a(5G)」は6.34インチなので、「Google Pixel 5」より大きく、映像コンテンツを楽しむのに適しています。
カラーバリエーション
引用:Google公式サイト
カラーバリエーションは1色展開で、Mostly Blackのみとなっています。
しかし別売のプラスチックケースが4色用意されており、それぞれがカラフルながらも淡い落ち着いた色で、加えて電源ボタンと「G」(ロゴ)だけが蛍光色のデザインになっています。明るい色が良かったり、少し個性を出したいという方にもおすすめでしょう。
Google pixel5a(5G)の特徴
「Google Pixel 5a(5G)」の特筆すべき特徴は4点あります。
- 大容量バッテリー
- デュアルカメラ
- シネマティック撮影
- 防水
それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。
大容量バッテリー
「Google Pixel 5a (5G)」のバッテリー容量は4,680mAhです。
上位モデルの「Google Pixel 5」が4,080mAhなので、「Google Pixel 5a (5G)」のほうが15%増になっています。また、短時間の充電で長時間駆動を実現しました。自動調整バッテリーになっているので、よく使うアプリを認識して優先的にバッテリーを供給し、使用率の低いアプリへのバッテリーを制限するため、スマートフォンを長時間たっぷり使えます。
デュアルカメラ
引用:Google公式サイト
1,220万画素の広角カメラと1600万画素の超広角カメラのデュアルカメラが特徴です。絞り値や画素サイズなどのスペックも「Google Pixel 5」同じですが、「Google Pixel 5」よりも20,000円以上安いので、お買い得です。
超広角からデジタルズームによる望遠、ぼかしを楽しめるポートレートモード、そして暗所に強い「Night Sight(ナイトサイト)」、さらには「シネマティック撮影」と存分に撮影を楽しめる製品になっています。カメラ機能は一線級なので長く楽しめる端末でしょう。
防水
引用:Google公式サイト
「Google Pixel 5a (5G)」はIP67の防塵防水に準拠しています。
「Google Pixel 5」など上位シリーズではこれまでも防塵防水仕様でしたが、「Google Pixel 4a (5G)」をはじめとする廉価版のシリーズでは、明確な防塵防水はうたわれていませんでした。廉価版で防塵防水仕様が加わったのは、とても嬉しい進化です。
Google pixel 5a(5G)を使ってみた実際の声
実際に使用するとどうなのか気になる方は多いはず。今回はtwitterからユーザーの声を集めてみました。それでは、実際に使った人の口コミを見てみましょう。
口コミ1:カメラの性能に驚きの声多数
Pixel 5aの夜景モードとハンターズムーンがタッグを組むとこうなる。
これで夜なんだぜ…… pic.twitter.com/jcwfn3rbGJ
— mite縺ソ縺ヲ繝シ (@mmmiteH) October 20, 2021
やはりカメラの性能に驚きの声が多数見られました。
デュアルカメラなので、広角カメラと超広角カメラの機能の異なるレンズが2つついています。広角カメラは明るく高感度なので夜景や天体撮影に向いており、超広角カメラは主に屋外日中で広い範囲を撮るためのものとなっているため、日中の撮影はもちろん、夜景モードで夜空も美しく撮影することができます。
綺麗な写真を撮るために重たいカメラを持ち運ばなくても、小さなスマートフォンで手軽に高クオリティな写真を撮ることができるというのがユーザーが驚いているポイントの一つなのでしょう。
口コミ2:耐久性にやや難あり……
pixel5a落としたら一発で画面割れたw
草w— しゅーぞー (@ShuzoN__) October 10, 2021
Pixel5a買って2ヶ月。
落として画面割れた😢
6出たら買い換えようかな。
まだ分割2回しか払ってないけどw— けいやん@ (@MCZ20180122) October 19, 2021
落としたら割れてしまったという声が見られ、耐久性にやや難ありの印象です。
ディスプレイのガラス素材は傷つきにくい「Corning Gorilla Glass 3」が使用されていますが、「Google Pixel 5」には「Gorilla Glass 6」が使用されているため、「Google Pixel 5」のディスプレイのほうが傷や衝撃に強いと言えます。
口コミ3:やっぱり充電の持ちが良い!
Google Pixel 5aを使ってキャンプへ🏕経路やレシピを調べたり、写真や動画をたくさん撮っても夜間の充電が必要ないバッテリー持ちの良さ✨夜のインカメ写真もすごく綺麗で、笑顔を検出して自動でシャッターを切ってくれるのがすごく便利でした🥰#PR #GooglePixel5a5G#バッテリーマラソン pic.twitter.com/mFQBAYdO9a
— 森風美(もりふうみ)キャンプ女子 (@fu_uyu) September 17, 2021
カメラの性能に加え、充電の持ちが良いという声も多数見られました。
バッテリー容量も増え長時間駆動できるようになりましたが、スーパーバッテリーセーバーを利用すれば、バッテリーが最大48時間持続するので、必要なときに安心して使えます。口コミのように野外でのキャンプや、災害等のもしもの時など、必要なときに備えてさらにバッテリーを節約できるでしょう。
まとめ
今回は、優れた性能とコストパフォーマンスのよさが人気のGoogle Pixel 5a(5G)を紹介しました。カメラの機能が特に優れたPixelシリーズですが、長持ちするバッテリーや防塵防水など、他にも嬉しい機能がたくさんありました。
迷いがちなスマートフォン選びですが、購入の際は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。Google Pixel 5a(5G)で、更に生活が豊かになるはずです。