HUNDRED Wi-Fiってどうなの?口コミから評判を解説

目次
HUNDRED Wi-Fiは縛りなし?お得なプランの紹介やユーザーの声も紹介!
HUNDRED Wi-Fiは「Hello,Forever」が運営するレンタルWi-Fiサービスです。短期間での利用ができたり、海外でも利用できるなど好評を得ています。まずはHUNDRED Wi-Fiの基本スペックや特徴から見てみましょう。
HUNDRED Wi-Fiの特徴
HUNDRED Wi-Fiで利用できる端末の基本スペックを一覧にまとめてみました。
端末 | T6 | U3 | FS030W |
サイズ | 約110.0×64.0×15.0mm | 約126.0×66.0×10.0mm | 約74.0×74.0×17.3mm |
重量 | 約130g | 約125g | 約128g |
受信時最大速度 | 150Mbps | 150Mbps | 150Mbps |
送信時最大速度 | 50Mbps | 50Mbps | 50Mbps |
Bluetooth | なし | なし | 2.4GHz/3Mbps |
連続通信時間 | 約15時間 | 約12時間 | 約20時間 |
同時接続台数 | 10台 | 10台 | 15台 |
USBコネクタ | Type-B | Type-C | Type-B |
海外での使用 | 不可 | 可能 | 不可 |
利用回線 | docomo,au,Softbank | docomo,au,Softbank | Softbank |
引用:HUNDRED Wi-Fiの特徴│HUNDRED Wi-Fi公式サイト
HUNDRED Wi-Fiの特徴は商品名にもなっているとおり、月間100GBものデータ通信が可能なところです。
また、それほど頻繁にはインターネットを利用しないユーザーのためにお値打ちな50GBのプランもあります。
HUNDRED Wi-Fiは、2年の縛りありのプランと契約期間に縛りがないプランがあり、縛りがないプランだと解約方法も簡単で解約手数料もかからないという特徴があります。
さらに、利用端末に関する手厚い補償体制を整えているなど、ユーザーに対するサポートも充実しています。
HUNDRED Wi-Fiは月単位などの短期間だけモバイルWi-Fiルーターを利用したいユーザーには特におすすめです。
以下で、HUNDRED Wi-Fiの特徴をさらに詳しくご紹介します。
契約期間に縛りがない
HUNDRED Wi-Fiにはフリープランがあり、契約期間の縛りを受けずに利用することが可能です。
数か月単位などの短期間でモバイルWi-Fiルーターを利用したい場合にフリープランは特に有効な選択肢となります。
また、2年間の有期契約を結んでレンタルするプランもあり、こちらは月額利用料金が割安になっています。
解約方法がとても簡単
HUNDRED Wi-Fiは解約方法がとても簡単で、PayPalの定期決済のキャンセルを行うだけで解約申請することができます。
HUNDRED Wi-FiはPayPalのアカウントを所有していなければ契約することができませんが、一度アカウントを作れば契約も解約も簡単に行うことができます。
利用したい期間だけレンタルするにはありがたいシステムです。
サポートが充実
HUNDRED Wi-Fiはレンタルする端末の保証サポートが充実しています。
保証ありの契約をすると月額660円(税込)の保証料が別途かかりますが、保証内容は端末の本体やバッテリーなどの付属品の故障や水没、紛失などをしても料金が請求されないという手厚いサポートです。また、疑問点などをメールやLINEで問い合わせることもできます。
HUNDRED Wi-Fiのプラン
2021年6月現在のHUNDRED Wi-Fiの料金プランを一覧にまとめました。
プラン | データ容量 | 2年契約 | フリー契約
ルーターセット |
フリー契約
SIMオンリー |
Up to 155 Giga | 140〜155GB/月 | 4,015円/月 | 5,115円/月 | なし |
HUNDRED Giga | 100GB/月 | 3,575円/月 | 4,675円/月 | 3,575円/月 |
FIFTY Giga | 50GB/月 | 2,915円/月 | 3,465円/月 | 2,915円/月 |
引用:HUNDRED Wi-Fiのプラン│HUNDRED Wi-Fi公式サイト
※価格はすべて税込みです。
HUNDRED Wi-Fiでレンタルできる機種は3種類あり、通信できるデータ容量で分けられています。
契約の容量を超えた場合は国内の場合、最大速度128kbpsという速度制限がかかり、翌月になるとリセットされます。
以下で、それぞれのプランの詳細をご紹介します。
140~155GB
140~155GBのデータ容量を通信できる「Up to 155 Giga」では、2年の縛りがある2年契約ルーターセット、契約期間の縛りがなく、月単位で契約ができるフリー契約ルーターセットの2種類の料金プランが用意されています。
1か月で利用できる動画の目安は、Netflixの標準画質ならば約9,300分、Amazonプライム・ビデオの標準画質ならば約23,250分、YouTubeの標準画質ならば約27,900分もの通信を行うことが可能です。
連続通信時間は約15時間で、同時接続台数は10台となっており、3大キャリアの回線を利用して通信します。
100GB
100GBのデータ容量を通信できる「HUNDRED Giga」には、「Up to 155 Giga」にもある2年の縛りがある2年契約ルーターセット、契約期間の縛りがなく月単位で契約のフリー契約ルーターセットはもちろん、さらにSIMだけで契約をするフリー契約SIMオンリーセットの3種類の料金プランがあります。
1か月で利用できる動画の目安は、Netflixの標準画質ならば約6,000分、Amazonプライム・ビデオの標準画質ならば約15,000分、YouTubeの標準画質ならば約18,000分もの通信を行うことが可能です。
連続通信時間は約12時間で、同時接続台数は10台となっており、3大キャリアの回線を利用して通信します。
HUNDRED Wi-Fiの中では唯一、国外でも使用できる機種です。
50GB
50GBのデータ容量を通信できる「FIFTY Giga」にも「HUNDRED Giga」と同様、2年縛りの2年契約ルーターセット、契約期間の縛りがなく月ごとで契約できるフリー契約ルーターセット、SIMだけで契約するフリー契約SIMオンリーセットの3種類の料金プランがあります。
1か月で利用できる動画の目安は、Netflixの標準画質ならば約3,000分、Amazonプライム・ビデオの標準画質ならば約7,500分、YouTubeの標準画質ならば約9,000分の通信を行うことが可能です。
連続通信時間は約20時間と、3機種の中では圧倒的に長時間の使用が可能で、同時接続台数も15台と最も多く、唯一Bluetoothも利用できますが、キャリア回線はSoftbankのみ利用となっています。
HUNDRED WIFiの通信速度
HUNDRED Wi-Fiの通信速度は、受信時で最大150Mbps、送信時で最大50Mbpsです。
ただしSIMカードを利用しての通信速度は、受信時で最大187.5Mbps、送信時で最大37.5Mbpsとなっています。
また、「FIFTY Giga」のプランで利用するFS030Wは唯一Bluetoothの利用が可能で、こちらの通信速度は最大で3Mbpsとなります。
HUNDRED WIFiの通信エリア
HUNDRED Wi-Fiは3大キャリアの回線を利用して通信しています。
対応エリアは現在も拡大中で、2021年の秋には今まで通信が不可能だった山間部の一部地域で通信が可能になります。
また「HUNDRED Giga」のプランで利用するU3は、唯一国外でも利用することが可能です。
以下で、通信エリアのそれぞれについて詳細をご紹介します。
3大キャリア回線採用で広エリア対応
HUNDRED Wi-Fiでは3大キャリアの回線を利用して通信を行うので、国内の広いエリアをカバーしており、山間部を除く国内の広いエリアで通信が可能になっています。
docomo、au、Softbankの対応エリアは各キャリアの公式サイトで確認することができます。
また、「FIFTY Giga」のプランで利用するFS030Wは唯一Softbankの回線のみを利用しての通信になるので契約する際はしっかり認識しておきましょう。
135カ国で利用可能
「HUNDRED Giga」のプランで利用するU3は、唯一国外でも利用することができる機種です。
日本を含む135ヵ国での利用が可能で、海外滞在時には自動で海外キャリア回線に接続します。
海外滞在時には1日500MBのデータ容量制限があり、超えると384Mbpsの速度制限があります。
利用料金は滞在する国によって違うのでHUNDRED Wi-Fi公式サイトでご確認ください。
HUNDRED WIFiの口コミ・評判まとめ
HUNDRED Wi-Fiは2020年7月から始まったばかりの新しいサービスなので、まだ口コミがあまり出回っていませんが、実際に利用しているユーザーの声をピックアップしてみました。
以下でHUNDRED Wi-Fiの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
HUNDRED Wi-Fiの良い口コミ
まずは良い口コミから紹介します。
こちらでは解約金が不要なことと解約手続きが必要ないこと、また、契約期間の縛りがないことを評価している投稿もありました。
引用:『HUNDRED WIFI(ハンドレッド ワイファイ)の口コミと評判。メリットとデメリット・実際に申し込みしてみた │ ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ』へのコメント
こちらのレビューサイトでは50GBのプランがお値打ちだという高い評価を受けています。
引用:『HUNDRED WIFI(ハンドレッド ワイファイ)の口コミと評判。メリットとデメリット・実際に申し込みしてみた│ ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ』へのコメント
以上の口コミから判断すると、HUNDRED Wi-Fiは、特に契約期間の縛りがないプランと、プランによって解約金も不要であることが高い評価を受けているようです。
また、1ヶ月利用するときは、当月分のみ利用料金を支払うだけでよいので、短期利用に向いていることも良い点として挙げられていました。
解約もPayPalの定期決済のキャンセルを行うだけでよいという簡単な方法なので、その点も短期利用に向いているサービスだといえるでしょう。
また、別途月額の保証料を支払えば、端末の故障や紛失などに対する厚いサポート体制受けられるという点も高い評価を受けていました。
HUNDRED WIFiの悪い口コミ
続いて悪い口コミを紹介します。
HUNDRED Wi-Fiは2020年10月には料金が値上がりしたようです。
引用:HUNDRED WiFiの口コミ・レビュー(メリット・デメリット・通信速度・解約・弁済金・返却方法)ハンドレッドワイファイ│ミニマリストのび太チャンネル
こちらは、料金の支払い方法がPayPalのみしかないことも挙げられていました。
引用:HUNDRED WIFI(ハンドレッド ワイファイ)の口コミと評判。メリットとデメリット・実際に申し込みしてみた│ミニマストのび太の無印料品大好きブログ
※PayPal決済を通じて、クレジットカード、デビットカード、口座振替から選択できます。
こちらの投稿では東京都でHUNDRED Wi-Fiの通信速度を計測した際に、理論上の速度とは程遠い数値が計測されています。
引用:HUNDRED Wi-Fi(ハンドレッド・ワイファイ)の通信速度レポート│みんなの回線速度(みんそく)
口コミを調査してみましたが、HUNDRED Wi-Fiのユーザーがまだ多くはないせいか、悪い口コミはほとんど見受けられませんでした。
そんななかで、2020年10月にHUNDRED Wi-Fiの利用料金が値上がりしたことはユーザーにとっては歓迎できないという声が多いようです。
また、料金の決済方法がPayPalのみしかないことや、他社のように端末の返却にレターパックを使えないというデメリットも紹介されていました。
通信を行った環境が定かではありませんが、東京のある場所で測定した通信速度の値が非常に低かったというデータも見受けられました。
HUNDRED WIFiについてのよくある質問
HUNDRED Wi-Fiを利用するにあたってユーザーから寄せられることの多い質問をまとめてみました。
- HUNDRED Wi-Fiの支払い方法は?
- HUNDRED WIFiの問い合わせ窓口は?
- HUNDRED WIFiの契約手順は?
- HUNDRED WIFiの解約手順は?
ここでは、それぞれの質問についての詳細と回答をご紹介します。
HUNDRED Wi-Fiの公式サイトにも、よくある質問のページがあるので、上記の内容以外に気になることがある人は公式サイトも必ず確認するようにしましょう。
なお、HUNDRED Wi-FiはメールやLINEでも問い合わせを受け付けています。
HUNDRED Wi-Fiの支払い方法は?
HUNDRED Wi-Fiの支払い方法はPayPalでの決済のみです。PayPalのアカウントがなければ決済することができず、PayPalを通じてクレジットカードやデビットカードを使用しての決済を行うことになります。PayPalアカウントを所有していない人には不便かもしれませんが、アカウントを所有していれば住所などの情報を入力する必要がなくなります。
HUNDRED WIFiの問い合わせ窓口は?
HUNDRED Wi-Fiの問い合わせ窓口は、公式サイトのお問い合わせぺージにあります。
また、LINEでも質問を受け付けています。HUNDRED Wi-Fiは2020年7月から始まったばかりの新しいサービスなので、公式サイトのサービス内容がやや分かりにくい一面は感じられますが、今後ますます充実していくことを期待しましょう。
HUNDRED Wi-Fiの契約手順は?
HUNDRED Wi-Fiの利用を申し込む際には、まず利用するコースを選択します。利用料金が先払いなので、コースを選択したらPayPalで決済を行います。
次に個人情報保護方針に同意し、該当する本人確認書類を送付すると、数日内に端末が送付されてくるので、本人か代理人が受け取って利用開始が可能となります。
HUNDRED WIFiの解約手順は?
HUNDRED Wi-Fiの利用契約を解約するには、まずPayPalから解約申請(定期決済のキャンセル)を行う必要があります。
一旦解約申請した後には解約申請のキャンセルは受け付けていないので注意しましょう。
解約事務手数料は10,450円(税込)が必要ですが、2年契約の場合、25ヶ月経過後の解約と、フリー契約の場合の解約には事務手数料はかかりません。
まとめ
HUNDRED Wi-Fiは契約期間の縛りがなく、解約手数料もかからず、解約手続きも簡単であることが分かりました。
以上のことからも、HUNDRED Wi-Fiは短期間での利用に向いているサービスだといえます。
また、まだユーザーが少ないために口コミは少ないですが、保証のサポートが厚いなど概ね好評を得ているため、今後ますます利用者が増えていくでしょう。
HUNDRED Wi-Fiの今後の成長に期待です。